ウンカリーナという塊根植物のタネを入手しました~
ゴマ科の仲間で、ウンカリーナはマダガスカルが原産です。
ゴマ科ってタネが入っている鞘の形がユニークなものが多いんですよね。
このイカツいフォルム‼ このトゲトゲはアップで見ると釣り針の様に返しが付いているんですよ。
獣の毛に絡みついて鞘ごと遠くへ運んでもらう為なんですよ。自然はとても神秘的です。
鞘を割るとこんな感じです。ひとつの鞘から多いと10粒ぐらい取れました。
↓少し為になる事も言うんでポッチッとリンクしてくれたらうれしいです↓
ゴマ科の仲間で、ウンカリーナはマダガスカルが原産です。
ゴマ科ってタネが入っている鞘の形がユニークなものが多いんですよね。
このイカツいフォルム‼ このトゲトゲはアップで見ると釣り針の様に返しが付いているんですよ。
獣の毛に絡みついて鞘ごと遠くへ運んでもらう為なんですよ。自然はとても神秘的です。
鞘を割るとこんな感じです。ひとつの鞘から多いと10粒ぐらい取れました。
↓少し為になる事も言うんでポッチッとリンクしてくれたらうれしいです↓
植物屋Dohraku
大阪南部河内長野市の植物屋さん。 元植物園職員の店主、川西隆之がカッコイイ、面白いと思った植物を扱う園芸店。 多肉植物、観葉植物、野草等を生産、販売。 園芸相談にも無料でお応えいたします。 営業日:毎週土曜日・日曜日 営業時間:10:00~17:00 年中無休ですが急遽お休みをいただく場合はSNSでお知らせいたします。 下記リンクよりフォローしチャックお願いいたします。
0コメント